【実体験&実例付き】ブログを伸ばしたいならそれ相応の環境に身を置くべきという話

ブログ

どうも、オカベです!(@okabeturedure)

今回はこちらのツイートを深堀りしていきます。

人ってかなり流されますよね。

実際僕も、昔は流されて自堕落な生活を送っていました。

大学1年生の時は、午前中は大学をさぼり、夜は大学の友人と飲んで、また次の日遅れて学校に行くという、地獄みたいなライフスタイル。

ちょっと資格の勉強でもしようと思ったこともありましたが、すぐに挫折していつもの生活に戻ってしまっていました。

堕落した環境の中で自分の意思を貫いて行動をし続けるのは、鋼のメンタルを持つ一部の人にしかできません。

しかし、そんな僕に転機が訪れます。

上昇思考の環境に身を置いた人は伸びる

転機が訪れたのは大学生1年の春休み。

高校時代の意識の高い友人がお互いの共通の趣味のグッズを作って売らないかと持ち掛けてきたのです。

そこからはあれよあれよと流れでブログを開設して、上がっていって、なんやかんやで月4万PV達成してました。

堕落した底辺の生活から一転して、空へと駆け上がったのです。

最近、こんなツイートを見かけました。

フォロワー1010人を誇るブロガーまなびねこさん(@manabi_neko)のツイートです。

この方も僕と同様、成果を出している人と同じ環境に身を置いて、努力したほうが伸びるといったような趣旨のことを話されています。

恐らくこのツイートはまなびねこさんの実体験に基づくものです。

というのも、次はこちらのツイートをご覧ください。

最近、AbemaTVへの出演が決まったソリンドさん(@thor-ind)のツイートです。

インフルエンサーゆっきーさん(@yukky_lucky11)の集会に集まった人が全員伸びているという趣旨のツイートです。

確かに、集会に名を連ねた人は全員今やインフルエンサーといっても過言のないレベルへと上昇しています。

かたや月収100万の主夫、かたやAbemaTVの出演決定大学生、かたや月収38万の大学生、かたや着実に伸びフォロワー1000人、かたやカレー系インフルエンサー。

もともと伸びる可能性があった人たちが集会に集まったんだという見方もできますが、5人中5人もの人が努力を積み重ねて、圧倒的に伸びているのは紛れもない事実。

有名インフルエンサーの集会で出会った、伸びる可能性のある人達。

お互いに交流を深めて、圧倒的な刺激を与えあったはずです。

伸びないはずがない。

伸びる環境に身を置くと伸びる。

これは間違いなく事実でしょう。

大学の友達と先輩の比較

さて、僕の話に戻しますが、相変わらず大学の友人たちはしょっちゅう大学をサボッては遊んでます。

そういう生き方で得るものも、もちろんあるでしょうが僕にはごめんです。

最近、彼らにスノボに誘われましたが断りました。

もちろん理由は、ストイックに毎日努力を積み上げたいから。

大学の先輩に、同じようにストイックに努力を積み上げてる方がいます。

その先輩もブログやyoutube、株式投資にコミットしていて僕よりも圧倒的に稼いでいます。

その先輩は
・基本飲みにいかない 
・バイトは時間の無駄 
・常に目標に向けてフルコミット

先輩の背中を見て、刺激をもらっているのでスノボに行かず努力を積み上げていくことが僕にも可能です。

高校時代の意識の高い友人もyoutubeをはじめたようで、そこからも日々を刺激を受け取っています。

やはり、身を置く環境は大事です。

上昇志向のコミュニティを見つけよう

それでは、「実際、どうしたら上昇志向の環境に身を置けるの?」と皆さん疑問に思うと思います。

周りに、ブログやYouTubeをやってる人がいないって方も多いと思います。

安心してください。いくつか解決策があります。

  • インフルエンサーのサロンやコミュニティに所属
  • twitterで友人をつくる
  • インフルエンサーのオフ会に参加
  • 友人にアフィリエイトを勧めちゃう

インフルエンサーのサロンやコミュニティに所属

ぶっちゃけ 僕はサロンに入ったことがないですが、これが鉄板だと思います。

サロンだと、やまもとりゅうけんさん(@ryukke)の『人生逃げ切りサロン』なんかがとっても有名ですね。

人生逃げ切りを目指してたくさんの人たちが日々刺激を与えあってるはずです。

こういったサロンに入ってしまうのが、手っ取り早いでしょう。

twitterで友人をつくる

僕も昔やっていました。

やや大変かもしれませんが、twitterで同じように努力してる人に絡んでいって友人をつくるといいでしょう。

特に同じぐらいか少し上ぐらいの実績を持つ人と友人になると、いい刺激を与えあえるはずです。

お互い負けん気があれば、あっちが伸びたら負けじとこっちも伸ばして、こっちが伸びたら負けじとあっちも伸びるはずで、どこまでも伸びていけるはずです。

普通に楽しいので結構おすすめです。

インフルエンサーのオフ会に参加

上で上げた、ゆっきーさんの集会の件はまさしくこれでしょう。

やはり、実際に会って話をするというのは圧倒的な刺激をもらえるはずです。

ネット上だけの交流だと、どうしても関係が希薄になってしまうのが欠点ですので、やはりオフ会で会うのが一番よいかも。

友人にアフィリエイトを勧めちゃう

そもそも、友人に勧めるのもありです。

だいたい、始めても続かずに終わるのが常ですが、案外続いたら良きライバルになってくれるかもしれません。

裏技的手法です。

様々な方法があるので、自分に合った方法で伸びる環境に身を置きましょう。

余談『社会的証明』について深堀り

最初に見せたツイートで 「みんながしてることは正しい」と思ってしまうのは社会心理学で「社会的証明」と言います 。

と述べました。

実はこれ、セールスライティングに使えます。

読者の憧れの存在やカテゴリーを知っていれば、超活用できるんです。

例えば、あなたのブログの読者がイケハヤさん(@IHayato)みたいな超有名なインフルエンサーになりたいとします。

そしたら、『あのイケハヤが愛用!Youtubeに最適な撮影機器紹介』みたいな趣旨の記事を書けば恐らく見てくれるはずです。

ちなみにイケハヤさんが「まだ東京で消耗してるの?」といって田舎暮らしを勧める内容で本を出したり、ブログを書いたりしていましたがこれも「社会的証明」に少し関わってきます。

東京に住んでる人の多くは、「都会の方が絶対住みやすいし、周りもそう思ってるはず」と思って生活してますが、インフルエンサーの圧倒的影響力を利用して「えっ、このご時世にまだ都会生活で消耗してるの?遅れてるー!笑」と煽ることで「もしかして、田舎暮らしの方が正しいのかな?」と思わせるように揺さぶりをかけていたわけです。

さすがです。

皆さんも、ブログで積極的に「社会的証明」を利用してきましょう。

ちなみに、こういった内容のことはDaiGo氏の著作『人を操る禁断の文章術』で詳しく書かれているので、初心者ブロガーやYoutuberは読むことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました